2010年12月26日

T-01CでVNC

手持ちのガジェットの全てから自宅PCのVNCによるリモートコントロールを実現させてきた公園パパとしてはT-01CもVNCクライアントとして動いてもらわねばなりません。
T-01CはiPod Touchで使い慣れているmocha VNC liteがほとんどそのまま動きます。アンドロイドマーケットからmocha VNCをインストールすればすぐ動くかってそんなにリモートコントロールの話は甘くありません。

まずセキュリティーを確保するために自宅のPCをPPTPサーバに設定する必要があります。といってもXP、Vista、7には簡単に起動できるPPTPサーバが実装されています。「着信接続」のキーワードでWindowsのヘルプやgoogleなどで設定をしてください。設定は特に変更なしでデフォのままで進め最後にできた「着信接続」のアイコン(XPならネットワーク接続、7ならネットワークアダプタにある)のプロパティを右クリックで選びユーザータブを表示以下の画面のように下半分のチェックボックスを2つともはずしておきます(WIN7の場合上のチェックがついていることがある)。これはT−01Cのアンドロイドがまだ2.1であるため暗号化処理が不安定で条件にもよりますが暗号化をOFFでつながないとつながらないことがあるための処置です。

users.jpg

続いてルータの設定です。リモートコントロールには固定IPやDDNSの設定が必須です。ぷららなどではDDNSを有料サービスで用意しています。またAsahiネットは廉価に固定IPを提供してくれます。ルータの設定の詳細は他のサイトを見ていただくとして設定条件ですがリモートコントロールするPCのローカルIPを「192.168.1.2」といった固定で設定。DNSやルータは「192.168.1.1」などに設定します。続いて静的IPマスカレードなどの設定で

tcp の 1723 ポートをリモートコントロール先PCのローカルIPに転送
gre をリモートコントロール先PCのローカルIPに転送(この設定はVPNパススルーONで代用の製品が多い)

以上2つの転送を設定しておきます。

続いてPCにRealVNCのサイトからFreeEditionをダウンロード。XPの場合はデフォでインストール。Win7の場合は下記のチェックボックス2つをはずしてインストールしてスタートアップなどでPC起動時にRealvncが自動的に起動するようにしておきます(加えてWin7の場合control userpassword2で再起動時にログイン画面が出ないようにしておきUACをOFFにしてvncからすべての操作ができるようにしておきます)。

vnc.JPG

realvncの設定は下記のタブのConfigureボタンを押してパスワードを設定するだけです

vnc2.JPG

ここまででPC側の設定は終わりです。T−01Cで接続する前にできれば外の公衆無線LANなどから接続して動作確認をおすすめします

続いてT−01Cの設定です

一番最初にMyDocomoまたはドコモショップでmoperaUライトを契約します(spモード契約してあれば実質月額無料で契約できます)。続いてワイヤレス設定のモバイルネットワーク設定のアクセスポイント名で「moperaU(スマートフォン定額)」を押してspモードからmoperaUに切り替えます。spモードのままではVPN使えません。

続いてワイヤレス設定のVPNの設定のPPTPのところで

VPN名 好きな名前 自宅など

VPNサーバー DDNSやプロバイダーからもらった固定グローバルIP

暗号化を有効にするのチェックをはずす(Android2.1では暗号化ONでは不安定になることが多いです。回線状況でONにしても平気ならONの方がもちろん良いですが)

最後にIDパスワードを入力しPPTP-VPNでPCに接続してみます。IDパスワードは上記の着信接続のユーザータブで新規ボタンを押して設定します。windowsのログインに使うIDパスワードとは別にすることをおすすめします。

アンドロイドマーケットでmochaVNCliteをインストール
続いてmochaVNCliteの設定で

VNC server IP PCにふったローカルIP 192.168.1.2 など

パスワード      realvncのconfigureで設定したパスワード

8bit color モード チェックする(3G接続の場合チェックしないとかなり遅いです)

を設定して接続します。ぬるぬると自分のPCの画面が操作できたら完了です。
上記の設定で3G回線で十分ぬるぬると高速にPCを操れます。
問題はAndroid2.1のPPTP−VPNの暗号化がどうも不安定なことで暗号化なしで接続しているとちょっと心配です。Android2.2では暗号化のチェックをつけても大丈夫といううわさも聞きましたが今手元に2.2の端末がないので検証しようがありません。T−01Cは春に2.2にアップグレードされるので期待したいところです。

追記
2011/04/03にドコモスマートフォンラウンジでGalaxyS(Android 2.2)、XperiaArc(Android2.3)にてXPがサーバー時のPPTP-VPNの暗号化不可の問題について検証しましたが2.2でも2.3でもXPサーバー時にはPPTP暗号化は不可能でした。2.2になれば改善するといううわさはデマでした。

Posted by kouenpapa at 2010年12月26日 14:58 | PC