2010年12月26日

T-01CでPdaNet

T-01Cを購入してはや1週間がたちました。ATOKの花びら入力が快適で電池の持ちもとてもよくすっかり気に入っている公園パパです。

この記事ではPdaNetの話を書きます。

最初は「なんだあっさりつながるじゃん」という感じでした。アンドロイドマーケットでPdaNetをインストールして起動して「Enable Bluetooth DUN」を押しPCとペアリングすれば「一応」PCがインターネット接続できました。これならPC側のアプリもいらないしお手軽でよいと思いながらしばらく使ってみたところyahooのトップのニュースのリンクがクリックできなかったりしているうちにだんだん接続できなくなりました。Bluetoothのスタックが悪いのかと他のパソコンからも接続してみましたが同じ症状でした。いろいろググってみてもカーナビでの接続成功の話はあるもののパソコンでしかも快適に使えているという内容はありません。

あと複数のBluetooth機器に接続すると不安定になるようです。例えばPCとペアリングしてからカーナビをペアリングすると両方の接続が不安定になります。ググってみるとBluetoothキーボードとBluetoothヘッドホンの2つをペアリングした例など動作不良の報告があります。T−01Cだけの問題なのか手元に他の機種がないので検証できません。
ちなみにカーナビの接続不安定はPdaNetをT-01Cからアンインストールしたらあっさり解決しました。PdanetのBluetooth DUNはどうやら使わないほうがよさそうです。

追記
2011/03/08のT-01Cのソフトウェア更新で複数のBluetooth機器の接続の問題が解消されました。上記のG-BOOKのHFP、PCのDUNは問題なく自動的に切り替わるようになりました。ただしpdanetをBluetooth経由で使用した場合なぜかyahooのトップのニュースのリンクがクリックしても表示されません。これはpdanetの問題なのかAndroid2.1の問題なのかは今後のソフトウェア更新で明らかになってくるでしょう。それにしても毎月のようにきめ細かいソフト更新を実施してくれるT-01Cの開発チームの方グッドジョブです。サポートのよさもレクザフォン人気に結びついているような気がします。

追記
2011/04/03にドコモスマートフォンラウンジでGalaxyS(Android 2.2)、XperiaArc(Android2.3)にてpdanetのbluetooth経由の検証をしました。結果的にはyahooトップのニュースのリンクの表示はAndroid2.2でも2.3でも出来ませんでした。またノートPC側のOSもXPとWindows7で検証しましたがどちらも出来ませんでした。この問題はPdanetの問題と考えられます。PdanetのバージョンアップまたはrootとらないでBluetoothDUNを出来るようにする別アプリの出現まではデザリングには2.2になろうが2.3になろうがUSBケーブルは必須と思われます。

それでも公園パパはデザリングをあきらめ切れませんでした。いちいちガラケーにSIMを差し替えるのは勘弁してほしいのでやむをえずUSBケーブルで接続してPdaNetを動かしてみました。

1.再びT-01CにアンドロイドマーケットからPdaNetをインストールする

2.T-01Cの設定->アプリケーション->開発でデバックモードをONにする

3.T-01CのPdaNetを起動し「Enable USB」を押す

4.PC側のPdaNetアプリをここからダウンロードしてインストール。インストーラーの指示に従いT-01C付属のUSBケーブルでPCとT-01Cをつなぐ

5.PC側のタスクトレイにPdaNetアイコン出現。これを右クリックして「Connect」であっさりPCがインターネット接続

USB接続してわかったのですが明らかにBluetooth接続は不安定でパケットロスが発生していました。PdaNetに対して英文でこの問題を報告しましたが私の英語がだめなのかBluetoothのペアリング方法の解説の返事が返ってきましたww。もう他にDUNを可能にするアプリが出るのを待つしかありません。なお上記のUSB接続でPdaNetを使う限りG-BOOKカーナビの接続は問題ないのですがうっかり間違って「Enable Bluetooth DUN」を押してしまうとまたG-BOOカーナビ接続は不安定になりますので気をつけてPdaNetを操作してください。

ちなみにT-01でmoperaUを契約してワイヤレスネットワークのアクセスポイントを「mpr.ex-pkt.net」に変更すればデザリングの料金の問題はクリアできます。128k通信は以前のウィルコムよりははるかに快適ですよ。試してみることをおすすめします。

PdaNetで接続時にPCのVPN接続(PPTP)は出来ませんが、T-01CでVPN接続をすると問題なくPCも社内ネットワークなどに入ることが出来ます。PdaNetで接続中にT-01Cを操作してVPNに切り替えることも出来ます。ちなみにspモードのままではVPNは使用できません。VPNを使用するならmoperaUの契約が必須です。

あとPdaNet後にUSBケーブルを抜く際にはT-01CがUSBストレージとADBインターフェースとしてPCに接続されたままですのでタスクトレイのアイコンをクリックして取り外しの操作をしてから抜くようにしてください。

Posted by kouenpapa at 2010年12月26日 12:54 | PC