ついにLIN局、6mDX−QSOなる!


00/11/05(日)17:05:34 投稿者[JA9LIN/3]

【No.361】 タイトル[6mでついに海外QSOなる。]

ついにへっぽこアローラインとIC-551(10W)でDXCC1エンティティーです。VR2ZXP、、香港ですね。。すっかり昔のかんじでVR1、VR2と、、ギルバードIs.あたりだと勘違いでした、、。


00/11/05(日)19:34:59 投稿者[JA9LIN/3]

【No.362】 タイトル[RE:6mでついに海外QSOなる。(Res#361)]

つづき:
えーと本件を私の稚拙なHPにアップしました。そんでVR2ZXPを「GOO」で検索したらヒット!ちゃんと国内DX’erのLINKにも引っかかってますし、QSOログにも有りますねーー。そんでHongKongのHPを拝見。なんだか「中国語の、、。」って警告がでましたが「無視」。QSO自体はひどく瞬間の「はんこQSO」だったので、これはインターネット時代の楽しみ方っすねー。(SYK局も「DXペディションについての雑感」ですこし書いてますね。)それで、ついでVR2ZXP局のHPのBBSにカキコして来ました。「eQSL」もいろいろ研究されているみたいですしねー。「無線と有線」(なんだか変な雑誌名みたいですが、、M&U(Y?)、、)のうまい組み合わせでもっと楽しめそうな気がしてます。あーこのAGCもちょっと近いっすねー。


00/11/05(日)21:27:54 投稿者[JG1SYK]

【No.367】 タイトル[RE:6mでついに海外QSOなる。(Res#361)]

LIN局、ついに6m初DXやりましたね。GOOD WORKS!根気よくチャレンジついにゲットした感激は相当のものであることが書きこみよりうかがえます。早速ホームページで「無線と有線」のコントラストを楽しまれた由「はんこ」QSOでも2倍も3倍も楽しめたのではないでしょうか?本当におめでとうございます。