パイルを受けた時は弱い局からピックアップしよう!
00/09/21(木)00:30:55 投稿者[JP2QEA]
各局こんばんは、JP2QEAです。 今日、7MHzで2局同時に呼ばれました!こんな事はめったに無いので、舞い上がってしまいましたHi。1局はRST599+で非常に強力。もう1局は、RST449でQSBで消されてしまいそうな局。両方とも愛知県の局でした。 今までだったら迷わず599の局に応答するところですが、AGC各局の影響?か。(笑)「JA2Y** PSE QRX JA2*** K」と多少のQSBではびくともしないであろう強い局に待機してもらって、弱い局優先でQSOしました。1局待たせている事もあって、ANTやPWRのやり取りが出来なかったのが残念でしたが、双方449/QSBのレポートで、お互い一生懸命QSOしてる感じがして楽しかったです。^^ その間、じっと待っててくれたJA2Y**局にも感謝です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 固定でAGC流ハムライフを徹底していると、移動などのときパイルで呼ばれるとどうしても普段の自分がオーバーラップして信号の弱い局からピックアップしてしまいます。弱い局をピックアップした後は「お互い一生懸命」手に汗を握るノイズすれすれのスリルあふれるQSOが待っています。強力な局と当然のようにQSOするより弱い局と苦労しながらQSOした方が自己訓練にもなりますしピックアップしたことを大変感謝されます。 パイルを受けた時弱い局からピックアップしよう 弱い局と交信した方が感激が大きい・・・同じ楽しむのなら感激の大きいQSOをというのがAGC流ハムライフの考え方です。 |